モンスト無課金攻略ブログ

モンストを無課金リセマラなしで攻略するブログです。

【モンスト】覇者の塔24階が勝てない人へ。無課金でも安定して勝つためのコツを紹介!

【12/1まで】キンドルFire8が45%OFF! アマゾンブラックフライデーセールを開催中!!

スポンサードリンク

【モンスト】覇者の塔24階

覇者の塔24階は、敵の毒攻撃が強力なステージ。

覇者の塔の中でも変わったステージで対策していないとかなり難しい。

 

今回は、24階のコツや攻略方法を紹介。

24階で勝てない人の参考になれば幸いです。

覇者の塔24階攻略の4つのコツ

アンチ重力バリア持ちで編成する

24階のメインギミックは重力バリア。

重力バリアが多く張られているので、アンチ重力バリアがないと動きにくい。

3体以上は、アンチ重力バリアを持っているキャラで固めよう。

毒がまんの実をつけると楽

敵のメインの攻撃は毒。

毒がまんの実をつけていると、攻略が楽になる。

 

特級をつけておけば、90%のダメージをカットできるので、大幅に被ダメを減らすことができる。

勝てない場合は、アンチ重力バリアを持っているキャラに毒がまんの実をつけるといい。

状態異常回復を連れていく

24階はボスや雑魚の放ってくる毒霧や毒拡散弾の毒のダメージが大きい。

状態異常回復を持つキャラがいると毒を回復できるので、かなり被ダメを抑えることができる。

 

状態異常回復のアビリティを持つキャラを最低1体は編成しよう。

貫通タイプを1体は編成する

ボス3戦目にボスの両端に反射制限雑魚が出現する。

パーティを反射タイプで固めてしまうと、うまく身動きがとれずにやられてしまう。

 

最低1体は貫通タイプを編成しよう。

壁の間でカンカンする場面も多いので、道中は反射タイプが多い方が楽。

無課金編成におすすめの降臨モンスター

24階は光属性でギミックがアンチ重力バリアだけなので連れていけるキャラの幅が広い。

その分、敵の火力が高いので、できるだけ友情が強いキャラを連れて行こう。

 

爆絶のエルドラドが無課金の最適性だが、24階よりエルドラドの方がクエスト難易度が高いので、除外している。

かまいたち進化 究極

無課金編成の貫通枠として活躍できる。

砲撃型なので、友情のロックオン衝撃波の威力も高い。

18ターンでうてる自強化SSも使いやすい。

 

英雄の証を獲得すれば、毒がまんの実をつけることができる。

エールソレイユX 究極

光属性耐性を持つので被ダメを抑えることができる。

全体的にステータスが高い。

 

英雄の証を獲得すれば、毒がまんの実をつけることができる。

光源氏(進化) 激究極

爆発友情で味方の友情を誘発できるので、下手な友情よりもダメージを出せる。

回復SSでピンチの時も回復ができるのも心強い。

黄泉 爆絶

ボスの近くに配置後のフェローレーザーがとにかく強力。

配置が良ければ敵を一掃することができる。

 

毒メテオSSでボス3戦の雑魚を一掃できるが、SSが貯まっていない場合の方が多いのでやや使いにくい。

毒がまんの実をつけると楽になる

24階は毒がまんの実をつけると、攻略が非常に楽になる。

降臨モンスターに英雄の証をつけてもいいが、運極を2体作る必要があるので手間がかかる。

 

アンチ重力バリアのガチャ限に毒がまんの実をつけておくと24階で活躍できる。

毒がまんの実1級でも50%カットできる。

これだけでも大分被ダメが変わってくるので、倉庫番のキャラに毒がまんの実をつけておくといい。

無課金編成のおすすめのフレンド

フレンドは状態異常回復を持つキャラを連れて行こう。

アリス、ハーメルン、ミカエルなどがおすすめ。

 

一番のおすすめはアリス。

アンチ重力バリアを持っていないが、状態異常回復と回復を持っているので、HPk管理をしやすい。

友情のホーミングで雑魚を一掃できるのも強い。

 

貫通タイプなので、ボス3戦目の反射制限雑魚を倒せるのもいい。

 

ミカエルやハーメルンはアンチ重力バリアを持っているので動きやすく、アリスよりも使いやすいが、フレンドでみかけることがほとんどない。

実質、フレンド枠はアリス一択になる事が多い。

 

もしフレンドにいるのであれば、ミカエル、ハーメルンもおすすめ。

その場合は、自陣に貫通タイプを1体編成しよう。

覇者の塔24階の攻略方法

ステージ1 コブラを優先して倒す

覇者の塔24階の攻略方法

  1. コブラを優先して倒す
  2. 2ターン目以降はヒーリングウォールで回復しながら、雑魚を倒す

コブラの毒拡散の毒が7500ダメージ、毒霧の毒が9000ダメージ。

2ターン継続するのでダメージがかなり大きい。

 

毒霧は近寄らなければ避けることができるが、毒拡散はよけるのが難しい。

左側のターン数が少ないコブラから優先して倒そう。

 

2ターン目にはヒーリングウォールが展開されるので回復しながら雑魚を倒していこう。

ステージ2 ハンシャインを優先して倒す

覇者の塔24階の攻略方法

  1. ハンシャインを優先して倒す
  2. 2ターン目以降はヒーリングウォールで回復しながら、雑魚を倒す

コブラの毒のダメージも大きいが、ハンシャインの反射レーザーの威力が高いので先に倒してしまおう。

2ターン目からはヒーリングウォールが展開されるので、回復しながら残りの雑魚を倒そう。

ステージ3(中ボス1戦)

覇者の塔24階の攻略方法

  1. 雑魚を先に倒す
  2. 2ターン目以降、ヒーリングウォールで回復しながら攻撃する
  3. 中ボスを倒す

雑魚を先に倒してから、中ボスを攻撃していく。

雑魚はHPが低いのですぐに倒せるはずだ。

 

中ボスは2ターン毎に毒拡散を放ってくる。

7500ダメージが2ターン継続するので、複数体で受けないようにしたい。

2ターン目以降はヒーリングウォールが展開されるので、回復しながら敵を攻撃しよう。

 

中ボス以外は毒攻撃をしてこないので、ボスの近くに味方が集まっているのであれば、先に中ボスを倒してしまった方が被ダメを抑えることができる。

 

中ボスのHPも低いのですぐに倒すことができる。

ステージ4(中ボス2戦)

覇者の塔24階の攻略方法

  1. コブラを先に倒す
  2. ヒーリングウォールで回復しながら、敵を攻撃する
  3. 中ボスを倒す

毒のダメージが痛いので、左の毒拡散弾が2ターンのコブラから優先して倒していこう。

2ターン目以降はヒーリングウォールで回復しながら、敵を攻撃する。

中ボスは5ターン目のホーミングが全体約20000ダメージ。

毒と重なると全滅する恐れがあるので、それまでに倒したい。

 

次のボス戦からヒーリングウォールが展開されなくなるので、HP管理が重要となる。

状態異常回復をもつキャラが、3ターン目に動けるようにターン調整しておくと、毒をすぐに回復できるので楽になる。

ステージ5(ボス1戦) サソリ以外の雑魚を優先して倒す

覇者の塔24階の攻略方法

  1. サソリ以外の雑魚を倒す
  2. ボスを倒す
  3. サソリを倒す

まずは、被ダメを抑えるために、サソリ以外の雑魚を倒していこう。

サソリはアリスなどのホーミング持ちのキャラがいれば、倒せるので無視してかまわない。

 

ボスの毒拡散は8500ダメ―ジが2ターン継続する。

4体毒拡散を受けてしまうと、次のターンに34000ダメージ受けるので、かなり痛い。

 

ボスはHPが150万と低いので、配置が良ければ先に倒しても構わない。

その場合、クロスレーザーを複数体受けないように注意しよう。

突破時はできればボスのいる左上に配置したい。

ステージ6(ボス2戦) ボスを優先して倒す

覇者の塔24階の攻略方法

  1. ボスを集中攻撃して倒す
  2. 残りの雑魚を倒す

ボス1戦目を突破した時に毒状態だと、HPが少ないままボス2戦目に突入する。

ボスの毒拡散を喰らってしまうと全滅する可能性が高いので、SSを使って、2ターン以内にボスを倒してしまおう。

 

ボス3戦目のボスのHPは高くないので、ここでSSを使っても問題ない。

ボスを倒したら、残りの雑魚を倒して突破しよう。 

ステージ7(ボス3戦) 反射制限を先に倒す

覇者の塔24階の攻略方法

  1. 反射制限雑魚を貫通タイプで倒す
  2. 上のハンシャインを倒す
  3. ボスにSSを使って倒す

ボスにSSで集中攻撃したいところだが、反射制限雑魚がいるので、反射タイプは攻撃しづらい。

まずは、反射制限雑魚を貫通タイプで倒してしまおう。

貫通タイプであれば、SSを使って雑魚とボスを同時に攻撃してもいい。

 

反射制限雑魚を倒したら、上のハンシャインを倒す。

先にボスを倒せそうなら、ハンシャインを無視してボスにSSを使って倒してもいい。

敵の火力が高いので、HP管理をしっかりして戦おう。

まとめ

24階は毒の攻撃が強力なので、状態異常回復が必須となる。

状態異常回復持ちがいない場合は、強友情でごり押ししてやられる前にやる必要がある。

 

24階は難しいが、毒がまんの実をつければ難易度がかなり下がる。

覇者の塔の中でも対策しやすい階ともいえる。

 

クリアできない人は毒がまんの実をつけるのがクリアへの近道だ。